-
それ結婚対象外確定です!男性が本気になれない3つの理由
昔こんなことを言う女性がいました。 「男性と付き合うのはそんなに難しくないんですが、なぜか長続きしないんです。半年くらいで別れることが多いんですよね。」 1年間付き合っていた彼氏にフラれてしまい、気がつけば32歳。 このまま続かない恋愛をして... -
相手の好意を惹き寄せる!なぜかモテる人が使いこなす心理テクニック
みなさんの周りには、なぜかいつも人に囲まれている人っていませんか? なぜかあの人と話すと元気が出る! また会いたい!会えると嬉しい! そんな人と出会ったこと、ありませんか? 自然に人の好意を惹き寄せられる人ってとても素敵ですよね。 婚活の現場... -
サザエさん症候群からの脱却!バリキャリウーマンが田舎婚を選んだ理由
週末を楽しく過ごし明日から仕事だと考えると、一気に憂鬱な気持ちに襲われるという方は多いのではないでしょうか。 日曜日の夕方、サザエさんが始まる時間帯になると憂鬱になってしまうという症状は「サザエさん症候群」と呼ばれるそうです。 仕事を真面... -
どっちつかず女子の大逆転!結婚と仕事のいいとこ取りができた理由
女性が結婚を意識し始める年齢は25歳前後と言われています。30歳までに結婚したいと考えて、20代後半になると真剣に婚活を始める方も多くいらっしゃいます。 一方で20代後半と言うと、仕事にも慣れてきて職場での立場が確立してきたり、経験を活かして次の... -
「わたしブランド」勘違いしてませんか!?36歳女性の婚活失敗談
結婚相談所には日々さまざまな方がご相談に来られます。 トントン拍子で結婚されて退会される方もいれば、なかなか苦戦される方もいるのが現実です。 婚活に苦戦される理由は人それぞれですが「せっかく婚活をするのだから、条件の良い方に出会いたい!!... -
婚活の失敗を経営に活かす!婚活でも会社でも「モテる」社長になる方法
あなたはこんな「嫌われる社長」になっていないですか?本気で結婚をしたいと考える方が、婚活サービスを利用して結婚できるまで平均で半年から1年と言われています。そんな中で私が知る中小企業の経営者に、結婚相談所を2年利用しても結局結婚ができなか... -
経営者にこそ「共創結婚」のすすめ?事業も結婚も長続きさせるコツ
みなさんは「共創結婚」という言葉を聞いたことがありますか?牛窪 恵氏の「恋愛結婚の終焉」という著書で話題となった言葉で、恋愛を前提とした結婚ではなく信頼でつながる結婚のカタチのことを指すそうです。恋愛からはじまり「この人なしでは生きられな... -
結婚できないんじゃなくて、しないんです!?39歳未婚社長の本音
今日は私のコンサルティング先のお客様のお話ではなく、友人のお話をしたいと思います。彼はWebマーケティングの会社を経営している39歳、未婚の社長です。もともと個人事業として開業し、独学で学んだHP作成やSNS運営のノウハウを活かして2年前に法人成り... -
中小企業経営者が結婚するならこんな人!理想のパートナー探しの秘訣
中小企業のコンサルティングの仕事をしていると、実は経営者と同じくらいその奥様とお話をさせていただくことが多くあります。 中小企業の場合、人事や労務、財務と言ったいわゆるバックオフィスと言われる業務を担っているのは、社長の奥様であるというこ... -
超多忙な中小企業経営者必見!お隣の経営者が結婚相談所を使う理由
先日知り合いの中小企業経営者からこんなことを聞かれました。「商工会で知り合った社長が近々結婚することになったみたいなんだよ。どうやって婚活したのか聞いたら結婚相談所に登録したって言われたんだけど、使ってる人って多いの?」 残念ながら、中小...